似合う服、帽子、アクセサリーは顔タイプから選ぶと失敗しない!!
〜装いを変え、意識を変え、未来を変えていく〜
本来の魅力を引き出し、外見と調和させる、
マイブランディングスタイル提案
La-Luce 内山由依子です。
今日は顔タイプ1級アドバイザー認定講座を開催しました!
これからイメージコンサルタントとして活躍していきたい方、デザイナー、会社員など様々な方がいらして下さいましたよ。
『色々と学びの場に行きましたが、こんなに楽しくてみんなが仲良くなるところは初めてです』とおっしゃってくださいました。
あまりにも楽しく、みなさん初対面にも関わらず、
「次回もこのメンバーで、講座を受けたいです!」とまで言ってくださるほど。
次回は、メイク講座を開催することになりました^^
さて、
顔タイプ1級アドバイザー認定講座では似合う服、似合うアクセサリー、似合う帽子など、服飾全般について学びます。
似合う軸は、
子供顔か大人顔。
直線タイプの顔か曲線タイプの顔。
それぞれの顔を分析して軸を見極め、
似合うものを見極めていく・・・
「あっこれ似合うね~~~」
「このアクセサリーは、どのタイプかなぁ」
「この服はどんな方に似合うかな」
色々と皆で検証していきます。
これがまた楽しいっ!!
アクセサリーを例にとってみると、
子供顔の方には、ゴージャスな宝飾系のアクセサリーが似合いづらい。
印象が重くなってしまいます。
反対に、大人顔の方にはぴったり!
子供顔の方には、
木や羽、プラスチック系のあまりピカピカした素材よりも、マットな素材が似合いやすくなります。
帽子においても同様。
女優帽と言えば、大人!
ですので、子供顔の方にはとっても重たい印象に~~~
かぶった瞬間、皆から、
「なんだかハロウィンの仮装みたいね、、、、、」と。
(確かにっっっ)
反対にベレー帽と言えば子供タイプ。
特に、子供タイプ、曲線系の方には本当にお似合いの帽子。
とってもしっくりときます
可愛いっっ
また曲線系の方には、曲線系のアクセサリー、柔らかさを感じる帽子がお似合いになります。
曲線系のお顔の方が、直線系のものを身に付けると、やはり馴染んでは見えませんよね。
レッスンでは、テキストからだけ学ぶのではなく、たくさんの実践を通し、学んでいただきますので、納得感が非常に高いです。
ですから、この学びはお仕事に活かしていかれる方だけではなく、普段のご自身の装いのために学ばれる方もたくさんいらっしゃいます。
軸が明確になれば、どんなイメージも作りやすくなりますよ。
楽しく学び、仲間ができることで、この仕事をさらに楽しいと感じる人、ファッションに対してハードルが低くなり、日々の装いを楽しんでいける人を増やしたい!と考えて、それを意識して講座を開いておりますので、それが伝わっていて本当に嬉しい^^
皆さんのご感想はこちら。
あなたも日々の装いを楽にアップグレードするため、
学んでみませんか?
https://kaotype-sys.com/stylep_2days?p=156