饗宴の儀での雅子さまのローブデコルテ
2019年10月23日
美しく輝くコツ
〜装いを変え、意識を変え、未来を変えていく〜
働く女性専門 イメージコンサルティング
La-Luce 内山由依子です。
昨日は即位礼正殿の儀で
日本中がお祝いムードに包まれた一日でしたね。
こういう時の私の楽しみは何といっても、
各国の方の衣装を見ること!
それぞれの国の正装が見れたり、
女性においては
品のあるフォーマルドレスが見れたり・・・
それぞれの国の魅力が見れ、
また その方々の個性が見え、
拝見していて、
とても楽しいです。
そうそう、
「世界のドレスアップ術24選!」というサイトを見つけ、
テレビでは拝見できなかったお姿を、
楽しんでみましたよ^^
その中での日本の十二単はやはり圧巻ですね。
神々しかった~~~
また、
饗宴の儀での雅子さまのローブデコルテも
素敵でしたね。
胸元に大ぶりの花をモチーフにしたフリル。
シンプルになりがちなローブデコルテには
珍しいデザインの華やかさ!!
(画像はこちらから。)
その華やかさに負けず、
とてもお似合いになっていたのは、
やはり雅子さまのお顔立ちがはっきりとされ
ゴージャスだからでしょうね。
例えば
このフリルが柔らかなレースなどで
作られていたら、
甘くなりすぎて、
雅子さまの風格にそぐわなくなっていたのではと
感じます。
甘くなりすぎず、
華美になり過ぎず、
ご自身のお顔立ちにあった
品の良い華やかさを選ばれた雅子さま。
その場において
「ふさわしい」衣装を配慮されるお心は、
とても素敵だなぁと、
衣装を拝見しながらつくづく感じてしまいました。
これからの新しい令和の時代が、
ますます楽しみですね^^