ZOOMで美しく見えるファッションポイント
〜装いを変え、意識を変え、未来を変えていく〜
働く女性専門 イメージコンサルティング
La-Luce 内山由依子です。
このコロナ騒動ですっかりZOOMセミナー、
ZOOM対談が当たり前になってきましたね。
私もレッスンも打ち合わせも全てZOOMに
なりました。
今後、これが主流になっていきそうですね。
そうすると大切なのが、
ZOOMでの自分自身の見え方。
外見コンサルをしている私にとりまして
出来ることは???と考え、
先日 【ZOOMで美しく見える服のポイント】を
ZOOMセミナーでお話させていただきました。
ちらっとその内容を披露させていただきますと、
【WEB映りのファッションポイント】
お顔色を上げてくれるのが、お顔の下にくる服の色。
レフ版効果があるので、その服の色は大切です。
【ポイント】
・光沢感のある素材
⇒ 目の粗い素材は溝が影になり、暗く映るので避ける
・パステルカラー
⇒ 柔らかなカラーはお肌を滑らかに映します
・ブルーベースのカラー
⇒ スクリーンはブルー系の光が出ているから、
ブルーベースのカラーが相性がいい
⇒ イエローベースだと、濁ってしまう
・細かい柄物は画面でちらつき、相手の目が疲れるので、避ける
などなど・・・・
他にもアクセサリーやメイクのカラーについても
お話させていただきましたので、
また順にアップしていこうと思います。
参加していただいた方からは、
「スクリーン上ではそんな風に見えるんですね、勉強になります」
「とても参考になりました、早速取り入れていきます」
「服をもっと意識していきます」
と、
お声を沢山いただきました^^
セミナーではたくさんのサンプルをお見せしながら
説明させて頂きましたので、
分かりやすかったと思います。
後に動画でも説明しようかなぁと思いますので、
またお待ちくださいね。